Education 教育制度を知る。 業務スタッフ
 
               
            研修体系
勤務年数に応じた細やかな研修が用意されています。部下として、先輩として、上司として、置かれている状況に合わせてステップアップへの道筋が見えるので、目標を失うことがありません。もちろん、より責任あるポジションを任せられるにつれて、Hondaと同じ基準で給与も評価もアップ。社員の頑張りを認める組織体制が整っています。ホンダモビリティ九州なら、あなたの思い描くライフプランを実現できます。
新入社員研修内容
- 全職種共通研修
- 
                  ・新入社員導入研修(就業規則・コンプライアンス等について) ・Honda関連施設研修(ホンダコレクションホール・モビリティリゾートもてぎ・完成車工場の見学など) ・あすなろ会(入社1年目から3年目のスタッフが集まり、情報交換を行い交流を深めます) ・接遇研修 ・メンタルヘルス講習 ・JAF研修 ・関連企業見学 ・自動車の基礎知識 ・損害保険研修 ・中古車研修 ・拠点研修 ・安全運転研修 
- ・登録研修
- ・経理研修
- ・電話応対研修
- ・接遇研修2
新入社員研修の期間は6ヶ月間です。
研修期間終了後に卒業検定試験を受けていただいています。
取得できる主な資格
Honda 営業経理士
保険募集人
新人から中堅の期間に
行われる研修
            新人〜中堅
営業サポート力強化
ブルーライセンス
 
                   
                ブルーライセンスとは、本田技研工業株式会社の研修講師の登壇スキルと同等である者と認定された資格です。一流の接遇マナーを身につけた証であり、社内の接遇力向上に波及しています。
